HOME » お家元茶銘お取り寄せ

お家元茶銘お取り寄せ

山政 小山園 お抹茶は取り寄せ品となります
発送の目安 : 決済完了後1ケ月以上

■ 注意 caution ■

山政小山園 抹茶ご注文前にご一読下さい

現在 需要過多によりご注文を制限させて頂いております
(An order is limiting very a lot of quantity ordered now)

● 発送の目安 : 決済完了後1ケ月
(I send it after the settlement completion in one month)

● 2024年7月以前にお取引の有るお客様以外の
税込7,000円以上のご注文はキャンセルさせて頂きます。
(The orders more than 10,000 yen cancel it)

ご注文完了後で商品待ちのお客様へ

商品待ちの状況での再注文はお受けできません。
再注文は、商品受取後20日以上経過後にお願いします。
該当のご注文はキャンセルさせて頂きます。
(I cannot accept the repeat orders in the situation of the product waiting.
I would like the repeat orders after the product receipt after the progress more than 20 days.
The order within it declines resale and an order judging.)

上記に該当のキャンセルの対象の注文について
カード決済が完了されている場合、決済手数料(200円)を差引きのご返金となります
When the settlement is completed about an order targeted for the cancellation, it becomes the refund of the deduction for a card settlement fee (200 yen)

本来必要とされるお客様(茶道をされておられる方等)へお届けするために以下に該当するご注文はキャンセルさせて頂きます

※判断理由については一切お答えしておりませんご了承ください。
●個人利用の範囲を超えるような、金額・数量のご注文
●短期間に複数回にわけて何度もご注文された場合
●ご購入者様とお届け先が異なる複数購入
●同一または類似する配送先・注文者住所を持つ、複数の異なるアカウントから各商品に規定された上限数量まで購入された場合
●ご購入者様の会員情報にて、都度ご購入者様のお名前が異なる場合
●複数の購入者が同一の住所へ配送を指定したご注文
●確認が必要となりご注文者様の本人確認が取れない場合
●その他、当社の判断により「転売目的である」「個人利用ではない」と判断した場合
※上記以外で不正な注文と判断した場合もキャンセルをさせていただきます

●キャンセル対象のご注文にお返事は致しておりません

而妙斎家元

表千家(おもてせんけ)は、千利休を祖とする茶道の流派の一つ。
裏千家、武者小路千家とともに三千家と呼ばれています。
「不審庵(ふしんあん)」の名で通称されています。

品 名 規格(缶) 価 格 注文数量
抹茶
葉上の昔
(はがみのむかし)
30g缶 3,348円
(税込)
抹茶
栂の白
(とがのしろ)
30gX2缶
セット
3,456円
(税込)
セット
抹茶
栂の白
(とがのしろ)
150g缶 7,884円
(税込)

直送品のため、代引き不可

即中斎宗匠

表千家(おもてせんけ)は、千利休を祖とする茶道の流派の一つ。
裏千家、武者小路千家とともに三千家と呼ばれています。
「不審庵(ふしんあん)」の名で通称されています。

品 名 規格(缶) 価 格 注文数量
抹茶
深瀬の昔
(ふかせのむかし) 
30g缶 2,808円
(税込)
抹茶
都賀乃尾
(とがのお) 
30gX2缶
セット
2,808円

(税込)
セット
抹茶
都賀乃尾
(とがのお) 
150g缶 6,372円

(税込)

直送品のため、代引き不可

坐忘斎家元

裏千家(うらせんけ)は、千利休を祖とする茶道の流派の一つ。
表千家、武者小路千家とともに三千家と呼ばれています。
「今日庵(こんにちあん)」の名で通称されています。

品 名 規格(缶) 価 格 注文数量
抹茶
千里の昔
(せんりのむかし)
30g 3,348円

(税込)
抹茶
悠和の白
(ゆうわのしろ)
30g×2 3,456円

(税込)
セット
抹茶
悠和の白
(ゆうわのしろ)
150g

7,884円

(税込

直送品のため、代引き不可

鵬雲斎大宗匠

裏千家(うらせんけ)は、千利休を祖とする茶道の流派の一つ。
表千家、武者小路千家とともに三千家と呼ばれています。
「今日庵(こんにちあん)」の名で通称されています。

品 名 規格(缶) 価 格 注文数量
抹茶
葉室の昔
(はむろのむかし)
30g缶 2,808円
(税込)
抹茶
神尾の白
(かみおのしろ)
30g×2缶
セット
3,456円

(税込)
セット
抹茶
神尾の白
(かみおのしろ)
150g缶 7,884円

(税込)
抹茶
苔の白
(こけのしろ)
30g×2缶
セット
2,808円

(税込)
セット
抹茶
苔の白
(こけのしろ)
150g缶 6,372円

(税込)

直送品のため、代引き不可

不徹斎家元

武者小路千家(むしゃのこうじせんけ)は、茶道の流派の一つ。
千利休からの家督を継いだ本家の表千家に対し、分家である武者小路千家と裏千家と併せて、三千家と呼ばれています。
「官休庵(かんきゅうあん)」の名で通称されています。

品 名 規格(缶) 価 格 注文数量
抹茶
宇治上の昔
(うじかみのむかし)
30g 2,808円
(税込)
抹茶
奏の白
(かなでのしろ)
30g×2 2,808円

(税込)
セット
抹茶
奏の白
(かなでのしろ)
150g 6,372円
(税込)

直送品のため、代引き不可

幽々斎家元

宗偏流(そうへんりゅう)は、千利休の孫、千宗旦の高弟、山田宗偏(1627~1708)を祖とする茶の湯の流儀です。
宗偏は、利休の簡素な真の「侘び茶」を宗旦から直に学び継承した江戸初期の偉大な茶人として知られています。

品 名 規格(缶) 価 格 注文数量
抹茶
三宝の昔
(さんぽうのむかし)
30g缶 2,808円

(税込)
抹茶
鳴滝の白
(なるたきのしろ)
30g×2缶
セット
3,456円
(税込)
セット
抹茶
鳴滝の白
(なるたきのしろ)
150g缶 7,884円
(税込)
抹茶
嵯峨野
(さがの)
30g×2缶
セット
2,808円
(税込)
セット
抹茶
嵯峨野
(さがの)
150g缶 6,372円

(税込)

直送品のため、代引き不可

川上閑雪家元

江戸千家 (えどせんけ)は、茶道の流派の一つ。
表千家七世如心斎宗左の門人川上不白(ふはく)が江戸で広めた表千家流で、家元は台東区池之端にあります。
川上不白を祖と仰ぐ流派として、 文京区弥生に家元がある江戸千家宗家蓮華庵や杉並区高円寺に家元がある表千家不白流などいくつかの分派があります。

品 名 規格(缶) 価 格 注文数量
抹茶
雪華の昔
(せっかのむかし)
30g缶 2,808円

(税込)
抹茶
深雪の白
(みゆきのしろ)

30g×2缶
セット

 

2,808円
(税込)
セット
抹茶
深雪の白
(みゆきのしろ)
150g缶 6,372円

(税込)

直送品のため、代引き不可

  
 

カード決済が便利です。
中学 高校 お茶会セット
業務用抹茶

商品一覧

お家元茶銘もお取り寄せ

●表千家 不審菴
葉上の昔、栂の白
深瀬の昔、都賀乃尾

●裏千家 今日庵
千里の昔、悠和の白
葉室の昔、神尾の白、苔の白

●武者小路千家 官休庵
宇治上の昔、奏の白

●宗偏流 不審庵
三室の昔、鳴滝の白、嵯峨野

●江戸千家 蓮華菴
雪華の昔、深雪の白

店長挨拶

ご来店ありがとうございます! 店長の名波です。 茶道具、抹茶何でもお買い得価格でご案内しております。 お菓子屋さんなど業務用の抹茶も卸価格で販売しておりますのでご利用下さい。 わからない事がありましたら気軽に質問してくださいね。

保管方法

営業日カレンダー

■色印は休業日
■色印は出荷休業、問合せはOK

会社概要

ページの上部へ戻る